先日、介護施設の研修についてこんな”つぶやき”をしました。
介護施設が行う研修にパソコン研修も追加した方がいいと思う
— 佐久間 学@介護のWebライター (@kaigo_webwriter) November 23, 2021
介護のスキルは完璧でもパソコンは全く出来ないって人が多すぎる
よく聞かれるのは
・「を」はどうやって出すの?
・エクセルで線が消えない
・デジカメの写真を取り込みたい
すぐ覚えられる内容だし、年1回でも全然違ってくると思う
介護施設では”パソコン研修”を取り入れた方が良いという事を言っています。
介護の職場ではパソコンを使って処理をする仕事も多く、その作業効率は個人が持っているスキルによって差が出てきます。
僕も現場時代にはよくパソコンについて色々と聞かれていました。(ちなみに僕は言うほど詳しくないです、恐らく20代が僕一人だったので聞いてきたのでしょう笑)
ただ、聞かれる内容は割と初歩的な事が多かったので、ほとんど調べなくても答えられる内容でした。
普段パソコンに触れる事が無かったり少なかったりする方は分からなくて当然だと思います。
だからこそ、介護施設ではパソコン研修を積極的に取り入れるべきだと考えています。
では、介護施設でパソコン研修を取り入れるならどんな内容がいいのかを今まで聞かれてきた事を元に提案していきたいと思います。
おすすめのパソコン研修
パソコン研修をする際のポイントはこちら。
・講師は外部の人じゃなくてもOK。
・実際にパソコンを使う。
・出来れば成果物を作る。
社内にパソコンに詳しい人がいれば言う事はないですが、
研修の内容としては、簡単なものでいいので社内の人が率先して講師を務めた方がコスト的に◎です。
さらに講師自身もアウトプットする事で学びも深まります。
そして実際にパソコンに触り、成果物を作っていけばその中の作業が身につきやすいです。
「でも実際どんな内容がいいの?」という方へ向けてヒントになればと思います。
ワードで「お知らせ」を作ろう
利用者さんや、ご家族に対して施設から様々な内容のお知らせを送る事は多いと思うので、実際にワードを立ち上げる所から実際に文章作っていく研修です。
✓この研修で覚えられる事
・ワードの使い方。
・文字の入力方法。
・印刷設定の方法。
など
エクセルで年齢早見表を作ろう
エクセルで下記のような表を作っていく研修です。
✓この研修で覚えられる事
・セルの結合のやり方。
・セルの書式設定。
・枠線の引き方。
・セルの色の付け方。
・オートフィル(コピー)の方法。
・印刷設定の方法。
など
この年齢早見表を作る中でも、エクセルでの様々な操作方法を覚えられますよ!
利用者さんの写真入り報告書を作ろう
ツイートもしましたが、デジカメから画像を取り込む事を覚えられる研修として提案します。
エクセルなどで報告書を作る場合は、画像の編集や加工も併せて覚えられます。
✓この研修で覚えられる事
・デジカメから画像を取り込む方法。
・取り込んだ画像の貼り付け方と編集方法。
など
介護業界も今後はますますIT化が進んでいくと思います。
記録などの業務はパソコンを覚えてしまえば、手書きで作成するよりずっと楽なので、積極的にパソコン研修を取り入れた方がいいと思います。
おわり。
コメントを書く