きつい仕事と言われる介護、実際に働いてみて分かった『きつさの原因』とは?

お知らせ

介護のお仕事ラボがおススメする、ケアジョブ では高収入求人をはじめとする介護の転職情報がもらえます!

「非公開求人」に強く手厚いサポートが特徴です!実際の満足度も高いのでまだ知らない方はぜひチェックしてみてください。

\こちらからどうぞ/

わたしが実際にケアジョブ に登録した際は、年収450万円を超える求人や大手企業が運営する施設などを紹介してもらえました。

こんにちは。佐久間(@kaigo_webwriter)と申します!
僕は10年程、介護業界で仕事をしています。

「介護」という仕事に興味を持っている人はたくさんいると思います。

しかし、中には「介護=きつい」という漠然としたイメージが不安に繋がってしまい介護士になるのを躊躇してしまう方もいらっしゃるかと思います。

また、そもそも介護士の仕事内容について知らなかったりする人もいます。

そこでこの記事では、

  • 介護士の仕事内容を簡単に解説
  • 「きつい」と感じてしまう原因とは?
  • 介護の仕事のメリット【みんなが介護士になる理由】

について、実体験をベースにしながら書いていこうと思います。

まずは、介護士の仕事内容について簡単に解説します

介護士の仕事内容

介護士の代表的な仕事内容は、

  • 身体介護
  • 生活支援

この2つが挙げれます。

身体介護

身体介護と一口に言っても、

  • 食事介助
  • 入浴介助
  • 排泄介助

など、様々なシーンでの介護を行います。

要介護(利用者がどれくらい介護を必要としてるか)の違いがあり、人によっては1から10までの介護が必要となることがあったりします。

生活支援

利用者に対して直接的な介護を提供する身体介護に対して、身の回りのお世話をするのが生活支援です。

  • 掃除、洗濯
  • 買い物
  • 料理

などを利用者に代わって行うのです。

中には足が不自由な高齢者もいますので、このような生活に必要な行為ができないこともあるのです。

もちろん詳しい話をすれば、特養やデイサービスなどの働く職場によっても変わってきます。
介護士について、さらなる詳細に関しては下記の記事にまとめていますので参考にして下さい!

『介護士』とはどんな仕事?仕事内容・キャリアアップ・やりがいなど【総まとめ】

介護の仕事がきついと感じてしまう原因は人手不足

介護の仕事できついと感じた部分

先日ツイッターでこんなつぶやきをしました。

介護の仕事のきつい所って、
・身体介護
・人間関係
みたいに言われるけど実はきつくしてる原因って人手不足一択ですよね。
実際、余裕を持って働ければそこまできつくないと思う。
「誰かが辞める→残る人へしわ寄せ」
の地獄のループが始まると、職員を採用出来ない施設では逃げるが勝ち状態へ突入

介護業界は深刻な人手不足に陥ってい本来は5人必要な所を3人で回すというようなことも珍しくありません。

前の章で紹介した身体介護についても、たしかに体力は使いますが、ちょっとした休憩を入れつつ行えばきついなんて事はないと思いますが、

人手不足となると次、また次と仕事をこなさなければならない為、身体介護を含めてどんな業務でもきついと感じてしまうと思います。

したがって、きついと感じる原因は介護士の業務内容云々ではなく、人手不足の影響で1人あたりの業務量が増えてしまっているのが原因だと感じていました。

また、余裕がないと職場の空気もだんだんピリついて来るのでその中で良好な人間関係など築ける訳がありません。

つまり、そのような人手不足の施設では様々なきつさが目立ってきます。

きついかどうかは働く職場によっての差が大【これから介護士を目指す方へ】

介護は職場によって優劣の差がある

先ほど説明したように介護のきつさは職場によって左右される事が多いです。

職場によっては人員が必要十分に確保され、業務負担もしっかり調整されているような所もあるのが事実です。

これから介護士を目指している方に伝えたいのは職場選びの重要性です。

こういった良い環境の職場を見つけるには、介護職専門の転職サイトを活用するのがおすすめです。

介護職専門の転職サイトには転職サポートが付いており、職場の裏情報なども入手する事が出来ます。

詳しくは、下記の記事で口コミ・評判の良い介護職専門の転職サイトをまとめているので参考にしてみてください。

【厳選】おすすめ介護転職サイト|10通りの目的から使うサイトを決める

きついと言われる介護に人が集まる理由は?【介護士のメリット】

介護士のメリット

介護士はきついと言われていながらも、この仕事を志す人はかなりたくさんいるのも事実です。

その理由はなんでしょうか、次に介護士のメリットについても触れていきたいと思います。

感謝を身近に感じられる

まずは感謝されるということです。

当然一般企業で働いていたとしても感謝はされると思います。

しかし、介護の場合は、その場で利用者から「ありがとう」と直接聞くことができるのです。

誰かの役に立っている事を直接的に実感し、やりがいや達成感を得ることができるのです。

自分の親を介護する時にも役立てる事が出来る

介護の仕事をする事は言わずもがな、自分の親の介護にも役立てることができます。

親もいつかは歳を取りますから、介護の知識や経験を積み上げることはアドバンテージになります。

反対に、このような知識がない人が介護をすると、イライラしてしまって暴力をしてしまったり、心にもないことを言ってしまったりする場合があるのです。

しかし、介護職で知識と経験を積んでおけば、高齢者の方の行動や言動に耐性が付く場合があるため、何が起こっても冷静に対応することができるようになるでしょう。

キャリアアップを図りやすい

介護の仕事はキャリアアップを図りやすいというメリットがあります。

特に段階的な資格取得によって手に職を付けられる事が介護の仕事が人気の理由でしょう。

段階的な資格取得の代表例
  • 介護職員初任者研修
  • 実務者研修
  • 介護福祉士

これらは更新の必要もないので一度取得出来れば一生もののスキルが手に入ります。

最後に

いかがでしょうか。

今回は介護のきつさの原因について紹介していきました。

これから介護士を目指しているのであれば、まずはどのような仕事なのかということをしっかりと確認し、良い環境の職場探しが大切になってきます。

最後までご覧いただきありがとうございました!